ART PR

2024年に東京近郊で予定されている展覧会一覧(随時追加中)

※ 記事内に商品プロモーションを含んでいます

気が早いですが、2024年に東京近郊で開催が予定されている展覧会を一覧にしていこうと思います。
各美術館の公式ホームページをチェックし、徐々に増やしていく予定です。

※ 2023年6月11日現在、各館のホームページを確認し個人的に把握できている情報を記載しています。

① 各館で感染予防および拡散防止対策のため、注意事項がホームページなどに記載されています。また、 日時指定予約チケットが必要な館も出てきています。かならず公式ホームページなどで確認の上おでかけください。

③当ブログの情報について、できる限り正確な情報を提供するように努めておりますが、正確性を保証するものではありません。情報が古くなっていることもございます。

 

Contents

 

2024年開催予定一覧(開始日順)

2023年10月から開催される展覧会

展覧会名 会  期 場  所
パリ ポンピドゥーセンター キュビスム展―美の革命 ピカソ、ブラックからドローネー、シャガールへ 2023/10/3(火)~2024/1/28(日) 国立西洋美術館
ホンマタカシ(仮称) 2023/10/6(金)〜2024/1/21(日)  東京都写真美術館
いわさきちひろ やさしさと美しさと 2023/10/7(土)~2014/1/14(日) ちひろ美術館・東京
ちひろ美術館セレクション 2010→2021 日本の絵本展 2023/10/7(土)~2014/1/14(日) ちひろ美術館・東京
ゴッホと静物画 伝統から革新へ 2023/10/17(火)〜2024/1/21(日) SOMPO美術館
私たちのエコロジー:地球という惑星を生きるために 2023/10/18(水)~2024/3/31(日) 森美術館
モネ 連作の情景 2023/10/20(金)〜2024/1/28(日) 上野の森美術館
見るまえに跳べ 2023/10/27(金)〜2024/1/21(日)  東京都写真美術館

 

2023年11月から開催される展覧会

展覧会名 会  期 場  所
青磁ー世界を魅了したやきもの 2023/11/3(金・祝)~2024/1/28(日) 出光美術館
大倉組商会設立150周年記念 偉人たちの邂逅―近現代の書と言葉 2023/11/15(火)〜2024/1/14(日) 大倉集古館 
上野アーティストプロジェクト2023 いのちをうつす ―菌類、植物、動物、人間 2023/11/16(木)~2024/1/8(月・祝) 東京都美術館
館蔵品展 展覧会のちょっといい話–絵本と近代美術のあれこれ– 2023/11/18(土)〜2024/1/8(月・祝) 板橋区立美術館
生誕110周年記念 中原淳一展(仮) 2023/11/18(土)〜2024/1/8(月・祝) そごう美術館
倉俣史朗のデザイン――記憶のなかの小宇宙 2023/11/18(土)〜2024/1/28(日) 世田谷美術館

 

2023年12月から開催される展覧会

展覧会名 会  期 場  所
見て楽し遊んで楽し 江戸のおもちゃ絵 Part2(仮) 2023/12/2(土)~2024/1/28(日) たばこと塩の博物館
「前衛」写真の精神: なんでもないものの変容―瀧口修造・阿部展也・大辻清司・牛腸茂雄― 2023/12/2(土)~2024/2/4(日) 松濤美術館
癒やしの日本画 ―ほのぼの若冲 なごみの土牛― (仮称) 2023/12/2(土)~2024/2/4(日) 山種美術館
みちのく いとしい仏たち 2023/12/2(土)〜2024/2/12(月)  東京ステーションギャラリー
特別展 村居正之の世界 2023/12/2(土)〜2024/2/25(日) 郷さくら美術館
クローズアップ展『イラク・クルディスタン:文化遺産保護と考古学研究のはざま ー日本調査団の成果を中心にー』 2023/12/2(土)~2024/1/31(水) 古代オリエント博物館
ミュージアムコレクションⅢ 美術家たちの沿線物語 京王線・井の頭線篇 2023/12/2(土)〜2024/4/7(日) 世田谷美術館
第3期収蔵品展示 2023/12/2(土)~2024/1/17(水) 八王子市夢美術館
国宝 雪松図と能面×能の意匠 2023/12/8(金)~2024/1/27(土) 三井記念美術館
魔除け-見えない敵を服でブロック!- 2023/12/9(土)~2024/2/14(水) 文化学園服飾博物館
マリー・ローランサン ―時代を写す眼

2023/12/9(土)〜2024/3/3(日)

アーティゾン美術館
石橋財団コレクション選 特集コーナー展示 野見山暁治

2023/12/9(土)〜2024/3/3(日)

アーティゾン美術館
豊嶋康子展 2023/12/9(土)〜2024/3/10(日)  東京都現代美術館
キース・ヘリング展 アートをストリートへ 2023/12/9(土)~2024/4/25(日) 森アーツセンターギャラリー
 茶道具取合せ展 2023/12/13(水)〜2024/2/12(月・祝)  五島美術館
武士の世の中(仮称) 2023/12/14(木) 〜 2024/2/25(日) すみだ北斎美術館 
Prix Pictet 「Human」(仮称) 2023/12/15(金)〜2024/1/21(日)  東京都写真美術館 
市民公募 夢美エンナーレ入選作品展 2023/12/16 (土)~2024/1/17(水) 八王子市夢美術館

繡と織-華麗なる日本染織の世界-

2023/12/16(土)~2024/1/28(日) 根津美術館
白井美穂 森の空き地  2023/12/16 (土)~2024/2/25(日) 府中市美術館
黒崎彰 50年の軌跡 2023/12/21(木)〜2024/3/10(日) 町田市立国際版画美術館

 

2024年1月から開催される展覧会

展覧会名 会  期 場  所
ハッピー龍イヤー〜絵画・工芸の龍を楽しむ〜 2024/1/2(火) ~ 2/3(土) 静嘉堂文庫美術館
館蔵品展『タイムスリップ!古代オリエントの世界』
新春コーナー展示『干支:辰』
2024/1/4(木)~1/31(水) 古代オリエント博物館
生誕180年記念 呉昌碩の世界-その魅力と受容-(仮称) 2024/1/4(木)~3/17(日) 書道博物館
ミニ展示  伝承切紙の正月飾り 2024/1/6(土)~2/25(日) 紙の博物館
サムライ、浮世絵師になる!鳥文斎栄之展(仮称) 2024/1/6(土)~3/3(日) 千葉市美術館
武士と絵画―宮本武蔵から渡辺崋山、浦上玉堂まで―(仮称) 2024/1/6(土)~3/3(日) 千葉市美術館
花鳥風月ー古伊万里の文様ー 2024/1/7(日)〜3/21(木) 戸栗美術館
フランク・ロイド・ライト世界を結ぶ建築 2024/1/11(木)〜3/10(日) パナソニック汐留美術館
早春展「中国陶磁の色彩 ―2000 年のいろどり―(仮)」 2024/1/13(土)~3/3(日)
永青文庫美術館
柳宗悦唯一の内弟子
鈴木繁男展―手と眼の創作
2024/1/14(日)〜3/20(水・祝) 日本民藝館
区立小・中学校作品展 2024/1/16(火)〜2/18(日) 板橋区立美術館
古染付展Part3 2024/1/16(火)~3/31(日) 石洞美術館
めぐろの子どもたち展 2024/1/20(土)~2/4(日) 目黒区美術館
水木しげる生誕100周年記念
水木しげるの妖怪 百鬼夜行展 ~お化けたちはこうして生まれた
2024/1/20(土)〜3/10(日) そごう美術館
大倉集古館の春-新春を寿ぎ、春を待つ 2024/1/23(火)〜3/24(日) 大倉集古館 
印象派  モネからアメリカへ ウスター美術館所蔵 2024/1/27(土)~4/7(日) 東京都美術館
大名茶人 織田有楽斎 2024/1/31(水)~3/24(日) サントリー美術館

 

2024年2月から開催される展覧会

展覧会名 会  期 場  所
ムットーニワールド からくりシアターⅤ 2024/2/3 (土)~3/24(日) 八王子市夢美術館
中平卓馬展(仮称) 2024/2/6(火)〜4/7(日) 東京国立近代美術館
佐藤太清記念中学生絵画展 2024/2/8(木)〜2/11(日) 板橋区立美術館
生誕300年記念 池大雅ー陽光の山水 2024/2/10(土)〜3/24(日) 出光美術館

企画展 展示室1 魅惑の朝鮮陶磁特別企画 

展示室2 謎解き奥高麗茶碗

2024/2/10 (土)~3/26(火) 根津美術館
三井家のおひなさま
特別展示 丸平文庫所蔵 京(みやこ)のひなかざり
2024/2/10(土)~4/7(日) 三井記念美術館
マティス 自由なフォルム 2024/2/14(水)~5/27(月) 国立新美術館
Seed 山種美術館 日本画アワード 2024
―未来をになう日本画新世代―
2024/2/17(土)~3/3(日) 山種美術館
FACE展2024 2024/2/17(土)〜3/10(日) SOMPO美術館
広がるコラージュ展 2024/2/17(土)~3/24(日) 目黒区美術館
岩﨑家のお雛さま 2024/2/17(土) ~ 3/31(日) 静嘉堂文庫美術館
美術家たちの沿線物語 小田急線篇 2024/2/17(土)〜4/7(日) 世田谷美術館
たばこ屋大百科 あの店頭とその向こう側(仮) 2024/2/17(土)~4/7(日) たばこと塩の博物館
旧朝香宮邸を読み解く A to Z 2024/2/17(土)〜5/12(日) 東京都庭園美術館
 中国の陶芸展 2024/2/20(火)〜3/31(日)  五島美術館
2024松濤美術館公募展 2024/2/27(火)~3/16(土) 松濤美術館
サロン展 2024/2/27(火)~3/16(土) 松濤美術館

 

2024年3月から開催される展覧会

展覧会名 会  期 場  所
『シュルレアリスム宣言』100年 シュルレアリスムと日本 2024/3/2(土)〜4/14(日) 板橋区立美術館
春の江戸絵画まつり ほとけの国の美術 2024/3/9(土)〜5/6(月・祝) 府中市美術館
花・flower・華 2024
―奥村土牛の桜・福田平八郎の牡丹・梅原龍三郎のばら― (仮称)
2024/3/9(土)~5/6(月・祝) 山種美術館
日本のグラフィック・デザイナーと版画 2024/3/13(水)〜5/19(日) 町田市立国際版画美術館
版画の青春 小野忠重と版画運動展 2024/3/16(土)〜5/19(日) 町田市立国際版画美術館
大吉原展〈予告〉 2024/3/26(火)〜5/19(日) 東京藝術大学大学美術館

 

2024年4月から開催される展覧会

展覧会名 会  期 場  所
みんなが見たい優品展 パート19―中村不折コレクションから―(仮称) 2024/4/2(火)~7/15(月・祝) 書道博物館
サントリー美術館コレクション名品展(仮称) 2024/4/17(水)~6/16(日) サントリー美術館

 

2024年 開催終了予定一覧(終了日順)

2024年1月に終了予定の展覧会

展覧会名 会  期 場  所
上野アーティストプロジェクト2023 いのちをうつす ―菌類、植物、動物、人間 2023/11/16(木)~2024/1/8(月・祝) 東京都美術館
館蔵品展 展覧会のちょっといい話–絵本と近代美術のあれこれ– 2023/11/18(土)〜2024/1/8(月・祝) 板橋区立美術館
生誕110周年記念 中原淳一展(仮) 2023/11/18(土)〜2024/1/8(月・祝) そごう美術館
いわさきちひろ やさしさと美しさと 2023/10/7(土)~2014/1/14(日) ちひろ美術館・東京
ちひろ美術館セレクション 2010→2021 日本の絵本展 2023/10/7(土)~2014/1/14(日) ちひろ美術館・東京
大倉組商会設立150周年記念 偉人たちの邂逅―近現代の書と言葉 2023/11/15(火)〜2024/1/14(日) 大倉集古館 
第3期収蔵品展示 2023/12/2(土)~2024/1/17(水) 八王子市夢美術館
市民公募 夢美エンナーレ入選作品展 2023/12/16 (土)~2024/1/17(水) 八王子市夢美術館
ホンマタカシ(仮称) 2023/10/6(金)〜2024/1/21(日)  東京都写真美術館
ゴッホと静物画 伝統から革新へ 2023/10/17(火)〜2024/1/21(日) SOMPO美術館
見るまえに跳べ 2023/10/27(金)〜2024/1/21(日)  東京都写真美術館
国宝 雪松図と能面×能の意匠 2023/12/8(金)~2024/1/27(土) 三井記念美術館
パリ ポンピドゥーセンター キュビスム展―美の革命 ピカソ、ブラックからドローネー、シャガールへ 2023/10/3(火)~2024/1/28(日) 国立西洋美術館
青磁ー世界を魅了したやきもの 2023/11/3(金・祝)~2024/1/28(日) 出光美術館
倉俣史朗のデザイン――記憶のなかの小宇宙 2023/11/18(土)〜2024/1/28(日) 世田谷美術館
モネ 連作の情景 2023/10/20(金)〜2024/1/28(日) 上野の森美術館
見て楽し遊んで楽し 江戸のおもちゃ絵 Part2(仮) 2023/12/2(土)~2024/1/28(日) たばこと塩の博物館
Prix Pictet 「Human」(仮称) 2023/12/15(金)〜2024/1/21(日)  東京都写真美術館 

繡と織-華麗なる日本染織の世界-

2023/12/16(土)~2024/1/28(日) 根津美術館
クローズアップ展『イラク・クルディスタン:文化遺産保護と考古学研究のはざま ー日本調査団の成果を中心にー』 2023/12/2(土)~2014/1/31(水) 古代オリエント博物館
館蔵品展『タイムスリップ!古代オリエントの世界』
新春コーナー展示『干支:辰』
2024/1/4(木)~1/31(水) 古代オリエント博物館

 

2024年2月に終了予定の展覧会

展覧会名 会  期 場  所
ハッピー龍イヤー〜絵画・工芸の龍を楽しむ〜 2024/1/2(火) ~ 2/3(土) 静嘉堂文庫美術館
癒やしの日本画 ―ほのぼの若冲 なごみの土牛― (仮称) 2023/12/2(土)~2024/2/4(日) 山種美術館
「前衛」写真の精神: なんでもないものの変容―瀧口修造・阿部展也・大辻清司・牛腸茂雄― 2023/12/2(土)~2024/2/4(日) 松濤美術館
めぐろの子どもたち展 2024/1/20(土)~2/4(日) 目黒区美術館
佐藤太清記念中学生絵画展 2024/2/8(木)〜2/11(日) 板橋区立美術館
みちのく いとしい仏たち 2023/12/2(土)〜2024/2/12(月)  東京ステーションギャラリー
 茶道具取合せ展 2023/12/13(水)〜2024/2/12(月・祝)  五島美術館
魔除け-見えない敵を服でブロック!- 2023/12/9(土)~2024/2/14(水) 文化学園服飾博物館
区立小・中学校作品展 2024/1/16(火)〜2/18(日) 板橋区立美術館
特別展 村居正之の世界 2023/12/2(土)〜2024/2/25(日) 郷さくら美術館
武士の世の中(仮称) 2023/12/14(木) 〜 2024/2/25(日) すみだ北斎美術館 
白井美穂 森の空き地  2023/12/16 (土)~2024/2/25(日) 府中市美術館
ミニ展示  伝承切紙の正月飾り 2024/1/6(土)~2/25(日) 紙の博物館

 

2024年3月に終了予定の展覧会

展覧会名 会  期 場  所
マリー・ローランサン ―時代を写す眼

2023/12/9(土)〜2024/3/3(日)

アーティゾン美術館
石橋財団コレクション選 特集コーナー展示 野見山暁治

2023/12/9(土)〜2024/3/3(日)

アーティゾン美術館
サムライ、浮世絵師になる!鳥文斎栄之展(仮称) 2024/1/6(土)~3/3(日) 千葉市美術館
武士と絵画―宮本武蔵から渡辺崋山、浦上玉堂まで―(仮称) 2024/1/6(土)~3/3(日) 千葉市美術館
早春展「中国陶磁の色彩 ―2000 年のいろどり―(仮)」 2024/1/13(土)~3/3(日)
永青文庫美術館
Seed 山種美術館 日本画アワード 2024
―未来をになう日本画新世代―
2024/2/17(土)~3/3(日) 山種美術館
豊嶋康子展 2023/12/9(土)〜2024/3/10(日)  東京都現代美術館
黒崎彰 50年の軌跡 2023/12/21(木)〜2024/3/10(日) 町田市立国際版画美術館
フランク・ロイド・ライト世界を結ぶ建築 2024/1/11(木)〜3/10(日) パナソニック汐留美術館
水木しげる生誕100周年記念
水木しげるの妖怪 百鬼夜行展 ~お化けたちはこうして生まれた
2024/1/20(土)〜3/10(日) そごう美術館
FACE展2024 2024/2/17(土)〜3/10(日) SOMPO美術館
2024松濤美術館公募展 2024/2/27(火)~3/16(土) 松濤美術館
サロン展 2024/2/27(火)~3/16(土) 松濤美術館
生誕180年記念 呉昌碩の世界-その魅力と受容-(仮称) 2024/1/4(木)~3/17(日) 書道博物館
柳宗悦唯一の内弟子
鈴木繁男展―手と眼の創作
2024/1/14(日)〜3/20(水・祝) 日本民藝館
花鳥風月ー古伊万里の文様ー 2024/1/7(日)〜3/21(木) 戸栗美術館
大倉集古館の春-新春を寿ぎ、春を待つ 2024/1/23(火)〜3/24(日) 大倉集古館 
大名茶人 織田有楽斎 2024/1/31(水)~3/24(日) サントリー美術館
ムットーニワールド からくりシアターⅤ 2024/2/3 (土)~3/24(日) 八王子市夢美術館
生誕300年記念 池大雅ー陽光の山水 2024/2/10(土)〜3/24(日) 出光美術館
広がるコラージュ展 2024/2/17(土)~3/24(日) 目黒区美術館

企画展 展示室1 魅惑の朝鮮陶磁特別企画 

展示室2 謎解き奥高麗茶碗

2024/2/10 (土)~3/26(火) 根津美術館
古染付展Part3 2024/1/16(火)~3/31(日) 石洞美術館
岩﨑家のお雛さま 2024/2/17(土) ~ 3/31(日) 静嘉堂文庫美術館
 中国の陶芸展 2024/2/20(火)〜3/31(日)  五島美術館
私たちのエコロジー:地球という惑星を生きるために 2023/10/18(水)~2024/3/31(日) 森美術館

 

2024年4月に終了予定の展覧会

展覧会名 会  期 場  所
ミュージアムコレクションⅢ 美術家たちの沿線物語 京王線・井の頭線篇 2023/12/2(土)〜2024/4/7(日) 世田谷美術館
印象派  モネからアメリカへ ウスター美術館所蔵 2024/1/27(土)~4/7(日) 東京都美術館
中平卓馬展(仮称) 2024/2/6(火)〜4/7(日) 東京国立近代美術館
三井家のおひなさま
特別展示 丸平文庫所蔵 京(みやこ)のひなかざり
2024/2/10(土)~4/7(日) 三井記念美術館
美術家たちの沿線物語 小田急線篇 2024/2/17(土)〜4/7(日) 世田谷美術館
たばこ屋大百科 あの店頭とその向こう側(仮) 2024/2/17(土)~4/7(日) たばこと塩の博物館
『シュルレアリスム宣言』100年 シュルレアリスムと日本 2024/3/2(土)〜4/14(日) 板橋区立美術館

 

2024年5月に終了予定の展覧会

展覧会名 会  期 場  所
春の江戸絵画まつり ほとけの国の美術 2024/3/9(土)〜5/6(月・祝) 府中市美術館
花・flower・華 2024
―奥村土牛の桜・福田平八郎の牡丹・梅原龍三郎のばら― (仮称)
2024/3/9(土)~5/6(月・祝) 山種美術館
旧朝香宮邸を読み解く A to Z 2024/2/17(土)〜5/12(日) 東京都庭園美術館
日本のグラフィック・デザイナーと版画 2024/3/13(水)〜5/19(日) 町田市立国際版画美術館
版画の青春 小野忠重と版画運動展 2024/3/16(土)〜5/19(日) 町田市立国際版画美術館
大吉原展〈予告〉 2024/3/26(火)〜5/19(日) 東京藝術大学大学美術館
マティス 自由なフォルム 2024/2/14(水)~5/27(月) 国立新美術館

 

2024年6月に終了予定の展覧会

展覧会名 会  期 場  所
サントリー美術館コレクション名品展(仮称) 2024/4/17(水)~6/16(日) サントリー美術館

 

2024年7月に終了予定の展覧会

展覧会名 会  期 場  所
みんなが見たい優品展 パート19―中村不折コレクションから―(仮称) 2024/4/2(火)~7/15(月・祝) 書道博物館

 

 

各美術館・博物館の展覧会予定一覧

美術館や博物館ごとに予定されている展覧会を一覧にしていこうと思います。
館名の五十音順に並んでいます。

展覧会名にリンクが貼ってある(文字が青くなっている場合)は、クリックしていただくと、その展覧会の公式ホームページへ飛ぶようになっています。

アーティゾン美術館

展覧会名 期  間
マリー・ローランサン ―時代を写す眼

2023/12/9(土)〜2024/3/3(日)

石橋財団コレクション選 特集コーナー展示 野見山暁治

2023/12/9(土)〜2024/3/3(日)

 

板橋区立美術館

展覧会名 期  間
館蔵品展 展覧会のちょっといい話–絵本と近代美術のあれこれ– 2023/11/18(土)〜2024/1/8(月・祝)
区立小・中学校作品展 2024/1/16(火)〜2/18(日)
佐藤太清記念中学生絵画展 2024/2/8(木)〜2/11(日)
『シュルレアリスム宣言』100年 シュルレアリスムと日本 2024/3/2(土)〜4/14(日)

 

出光美術館

展覧会名 期  間
青磁ー世界を魅了したやきもの 2023/11/3(金・祝)~2024/1/28(日)
生誕300年記念 池大雅ー陽光の山水 2024/2/10(土)〜3/24(日)

 

印刷博物館

展覧会名 期  間
   

 

上野の森美術館

展覧会名 期  間
モネ 連作の情景 2023/10/20(金)〜2024/1/28(日)

 

永青文庫美術館

展覧会名 期  間
早春展「中国陶磁の色彩 ―2000 年のいろどり―(仮)」 2024/1/13(土)~3/3(日)

 

江戸東京博物館

2022年4月からの約3年間、大規模改修工事により休館中です。

東京都江戸東京博物館のキャラクター”ギボちゃん”の公式ツイッター

 

大倉集古館

展覧会名 期  間
大倉組商会設立150周年記念 偉人たちの邂逅―近現代の書と言葉 2023/11/15(火)〜2024/1/14(日)
大倉集古館の春-新春を寿ぎ、春を待つ 2024/1/23(火)〜3/24(日)

 

太田記念美術館

展覧会名 期  間
   

※ 2024年1月~3月は改修工事のため休館

紙の博物館

展覧会名 期  間
ミニ展示  伝承切紙の正月飾り 2024/1/6(土)~2/25(日)

 

国立科学博物館

展覧会名 期  間
   

 

国立新美術館

展覧会名 期  間
マティス 自由なフォルム 2024/2/14(水)~5/27(月)

 

国立西洋美術館

展覧会名 期  間
パリ ポンピドゥーセンター キュビスム展―美の革命 ピカソ、ブラックからドローネー、シャガールへ 2023/10/3(火)~2024/1/28(日)

 

古代オリエント博物館

展覧会名 期  間
クローズアップ展『イラク・クルディスタン:文化遺産保護と考古学研究のはざま ー日本調査団の成果を中心にー』 2023/12/2(土)~2024/1/31(水)
館蔵品展『タイムスリップ!古代オリエントの世界』
新春コーナー展示『干支:辰』
2024/1/4(木)~1/31(水)

 

五島美術館

展覧会名 期  間
 茶道具取合せ展 2023/12/13(水)〜2024/2/12(月・祝) 
 中国の陶芸展 2024/2/20(火)〜3/31(日) 

 

郷さくら美術館

展覧会名 期  間
特別展 村居正之の世界 2023/12/2(土)〜2024/2/25(日)

 

サントリー美術館

展覧会名 期  間
大名茶人 織田有楽斎 2024/1/31(水)~3/24(日)
サントリー美術館コレクション名品展(仮称) 2024/4/17(水)~6/16(日)

 

松濤美術館

展覧会名 期  間
「前衛」写真の精神: なんでもないものの変容―瀧口修造・阿部展也・大辻清司・牛腸茂雄― 2023/12/2(土)~2024/2/4(日)
2024松濤美術館公募展 2024/2/27(火)~3/16(土)
サロン展 2024/2/27(火)~3/16(土)

 

書道博物館

展覧会名 期  間
生誕180年記念 呉昌碩の世界-その魅力と受容-(仮称) 2024/1/4(木)~3/17(日)
みんなが見たい優品展 パート19―中村不折コレクションから―(仮称) 2024/4/2(火)~7/15(月・祝)

 

すみだ北斎美術館

展覧会名 期  間
武士の世の中(仮称) 2023/12/14(木) 〜 2024/2/25(日)

 

静嘉堂文庫美術館

展覧会名 期  間
ハッピー龍イヤー〜絵画・工芸の龍を楽しむ〜 2024/1/2(火) ~ 2/3(土)
岩﨑家のお雛さま 2024/2/17(土) ~ 3/31(日)

 

石洞美術館

展覧会名 期  間
古染付展Part3 2024/1/16(火)~3/31(日)

 

世田谷美術館

展覧会名 期  間
倉俣史朗のデザイン――記憶のなかの小宇宙 2023/11/18(土)〜2024/1/28(日)
ミュージアムコレクションⅢ 美術家たちの沿線物語 京王線・井の頭線篇 2023/12/2(土)〜2024/4/7(日)
美術家たちの沿線物語 小田急線篇 2024/2/17(土)〜4/7(日)

 

泉屋博古館 東京

旧:泉屋博古館分館

展覧会名 期  間
   

 

そごう美術館

展覧会名 期  間
生誕110周年記念 中原淳一展(仮 2023/11/18(土)〜2024/1/8(月・祝)
水木しげる生誕100周年記念
水木しげるの妖怪 百鬼夜行展 ~お化けたちはこうして生まれた
2024/1/20(土)〜3/10(日)

 

 

SOMPO美術館

展覧会名 期  間
ゴッホと静物画 伝統から革新へ 2023/10/17(火)〜2024/1/21(日)
FACE展2024 2024/2/17(土)〜3/10(日)

 

たばこと塩の博物館

展覧会名 期  間
見て楽し遊んで楽し 江戸のおもちゃ絵 Part2(仮) 2023/12/2(土)~2024/1/28(日)
たばこ屋大百科 あの店頭とその向こう側(仮) 2024/2/17(土)~4/7(日)

 

千葉市美術館

展覧会名 期  間
サムライ、浮世絵師になる!鳥文斎栄之展(仮称) 2024/1/6(土)~3/3(日)
 武士と絵画―宮本武蔵から渡辺崋山、浦上玉堂まで―(仮称) 2024/1/6(土)~3/3(日)

 

ちひろ美術館・東京

展覧会名 期  間
いわさきちひろ やさしさと美しさと 2023/10/7(土)~2014/1/14(日)
ちひろ美術館セレクション 2010→2021 日本の絵本展 2023/10/7(土)~2014/1/14(日)

 

東京藝術大学大学美術館

展覧会名 期  間
大吉原展〈予告〉 2024/3/26(火)〜5/19(日)

 

東京国立近代美術館

展覧会名 期  間
中平卓馬展(仮称) 2024/2/6(火)〜4/7(日)

 

東京国立博物館

特別展

展覧会名 期  間
   

 

特別企画

展覧会名 期  間
   

 

特集

展覧会名 期  間
   

 

表慶館

展覧会名 期  間
   

 

東京ステーションギャラリー

展覧会名 期  間
みちのく いとしい仏たち 2023/12/2(土)〜2024/2/12(月) 

 

東京都現代美術館

展覧会名 期  間
豊嶋康子展 2023/12/9(土)〜2024/3/10(日) 

 

東京都写真美術館

展覧会名 期  間
見るまえに跳べ 2023/10/27(金)〜2024/1/21(日) 
ホンマタカシ(仮称) 2023/10/6(金)〜2024/1/21(日) 
Prix Pictet 「Human」(仮称) 2023/12/15(金)〜2024/1/21(日) 

 

 

東京都庭園美術館

展覧会名 期  間
旧朝香宮邸を読み解く A to Z 2024/2/17(土)〜5/12(日)

 

東京都美術館

展覧会名 期  間
上野アーティストプロジェクト2023 いのちをうつす ―菌類、植物、動物、人間 2023/11/16(木)~2024/1/8(月・祝)
印象派  モネからアメリカへ ウスター美術館所蔵 2024/1/27(土)~4/7(日)

 

東洋文庫ミュージアム

展覧会名 期  間
   

 

戸栗美術館

展覧会名 期  間
花鳥風月ー古伊万里の文様ー 2024/1/7(日)〜3/21(木)

 

日本科学未来館

展覧会名 期  間
   

 

日本民藝館

展覧会名 期  間
柳宗悦唯一の内弟子
鈴木繁男展―手と眼の創作
2024/1/14(日)〜3/20(水・祝)

 

根津美術館

展覧会名 期  間

繡と織-華麗なる日本染織の世界-

2023/12/16(土)~2024/1/28(日)

企画展 展示室1 魅惑の朝鮮陶磁

特別企画 展示室2 謎解き奥高麗茶碗

2024/2/10 (土)~3/26(火)

 

練馬区立美術館

展覧会名 期  間
   

 

長谷川町子美術館・記念館

展覧会名 期  間
   

公式ツイッター

八王子市夢美術館

展覧会名 期  間
第3期収蔵品展示 2023/12/2(土)~2024/1/17(水)
市民公募 夢美エンナーレ入選作品展 2023/12/16 (土)~2024/1/17(水)
ムットーニワールド からくりシアターⅤ 2024/2/3 (土)~3/24(日)

 

パナソニック汐留美術館

展覧会名 期  間
フランク・ロイド・ライト世界を結ぶ建築 2024/1/11(木)〜3/10(日)

 

府中市美術館

展覧会名 期  間
白井美穂 森の空き地  2023/12/16 (土)~2024/2/25(日)
春の江戸絵画まつり ほとけの国の美術 2024/3/9(土)〜5/6(月・祝)

 

文化学園服飾博物館

展覧会名 期  間
魔除け-見えない敵を服でブロック!- 2023/12/9(土)~2024/2/14(水)

 

Bunkamuraザ・ミュージアム

展覧会名 期  間
   

※ 2023年4月10日からのBunkamura休館

町田市立国際版画美術館

展覧会名 期  間
黒崎彰 50年の軌跡 2023/12/21(木)〜2024/3/10(日)
日本のグラフィック・デザイナーと版画 2024/3/13(水)〜5/19(日)
版画の青春 小野忠重と版画運動展 2024/3/16(土)〜5/19(日)

 

三井記念美術館

展覧会名 期  間
国宝 雪松図と能面×能の意匠 2023/12/8(金)~2024/1/27(土)
三井家のおひなさま
特別展示 丸平文庫所蔵 京(みやこ)のひなかざり
2024/2/10(土)~4/7(日)

 

三菱一号館美術館

展覧会名 期  間
   

2024年秋頃まで長期休館中

目黒区美術館

展覧会名 期  間
めぐろの子どもたち展 2024/1/20(土)~2/4(日)
広がるコラージュ展 2024/2/17(土)~3/24(日)

 

森アーツセンターギャラリー

展覧会名 期  間
キース・ヘリング展 アートをストリートへ 2023/12/9(土)~2024/4/25(日)

 

森美術館

展覧会名 期  間
私たちのエコロジー:地球という惑星を生きるために 2023/10/18(水)~2024/3/31(日)

 

山種美術館

展覧会名 期  間
癒やしの日本画 ―ほのぼの若冲 なごみの土牛― (仮称) 2023/12/2(土)~2024/2/4(日)
Seed 山種美術館 日本画アワード 2024
―未来をになう日本画新世代―
2024/2/17(土)~3/3(日)
花・flower・華 2024
―奥村土牛の桜・福田平八郎の牡丹・梅原龍三郎のばら― (仮称)
2024/3/9(土)~5/6(月・祝)

 

 

横浜美術館

2021年3月1日(月)より全館休館中。再開館は2023年12月9日(土)を予定とのこと。

 

 

ABOUT ME
コアラ
館ファン倶楽部の管理をしているコアラです。 週末は映画館か美術館にいることが多いので、家族からは「今日はどこの館(かん)へ行くの?」と聞かれるようになりました。 皆さんのお役に立てるような館情報を提供していけたらなと思っています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です