2019年5月に放送が予定されている美術系テレビ番組を随時追加していきます。
Contents
スポンサーリンク
2019年5月 美術系のテレビ番組予定表
2019年5月28日現在の情報で作成したテレビ番組予定一覧です。
こちらをクリックしていただくと、最新の日付にジャンプします。
※ 再放送分も記載しています
※ 美術??というのも含まれますが、完全に個人的な趣味です。ごめんなさい。
月 日 | 時 間 | 放 送 局 | タイトル |
5/1(水) | 05:55〜 | NHKEテレ1・東京(Ch.2) | 浮世絵EDO-LIFE▽双子の富士?北斎・冨嶽三十六景“凱風快晴”と“山下白雨” |
5/2(木) | 13:05〜 | NHK総合1・東京(Ch.1) | 京都の大宇宙 東寺 特別編 |
5/2(木) | 02:00〜 | BS12 トゥエルビ(Ch.12) | 歴人めし #9『織田信長 干し柿』、#1『武田信玄 ほうとう』 |
5/2(木) | 19:45〜 | BS12 トゥエルビ(Ch.12) | 歴人めし #5『高杉晋 鯛の押しずし、鯛の潮汁』 |
5/3(金) | 05:30〜 | BS12 トゥエルビ(Ch.12) | 歴人めし #4『徳川慶喜 博多蒸し』、#5『高杉晋 鯛の押しずし、鯛の潮汁』 |
5/3(金) | 17:00〜 | NHK総合1・東京(Ch.1) | ツタンカーメンの秘宝 第1集『黄金のファラオ』 |
5/3(金) | 20:00〜 | BS11イレブン(Ch.11) | フランス人がときめいた日本の美術館#30「植田正治写真美術館(鳥取県伯耆町)」 |
5/4(土) | 06:30〜 | NHK BSプレミアム(Ch.3) | 美の壺『うぐいす』 |
5/4(土) | 10:30〜 | TOKYO MX1(Ch.9) | アート・ステージ~画家たちの美の饗宴~ 『狩野永徳 狩野派最大の絵師』 |
5/4(土) | 17:00〜 | NHK総合1・東京(Ch.1) | ツタンカーメンの秘宝 第2集『ファラオの愛と死』 |
5/4(土) | 18:00〜 | BSテレ東(Ch.7) | 新美の巨人たち『空海「立体曼荼羅」』 |
5/4(土) | 22:00〜 | テレビ東京(Ch.7) | 新美の巨人たち『尾形光琳「燕子花図」根津美術館』 |
5/5(日) | 09:00〜 | NHKEテレ1・東京(Ch.2) | 日曜美術館『ギュスターヴ・モロー ファム・ファタル(魔性の女)に魅せられて』 |
5/5(日) | 13:00〜 | NHKEテレ1・東京(Ch.2) | 地球ドラマチック・選『究極のツタンカーメン』 |
5/5(日) | 14:00〜 | BS12 トゥエルビ(Ch.12) | 歴人めし #4『徳川慶喜 博多蒸し』、#5『高杉晋 鯛の押しずし、鯛の潮汁』 |
5/5(日) | 16:55〜 | NHKEテレ1・東京(Ch.2) | ツタンカーメンの秘宝 第3集『三千年の封印を解け』 |
5/5(日) | 18:05〜 | NHK総合1・東京(Ch.1) | ムーミン谷への招待状 ※ ムーミン展へ行く前に見ておきたいと思います。 |
5/5(日) | 20:00〜 | NHKEテレ1・東京(Ch.2) | 日曜美術館『京都の大宇宙 東寺』 |
5/5(日) | 21:00〜 | BS11イレブン(Ch.11) | フランス人がときめいた日本の美術館 #4「太田記念美術館(東京都渋谷区)」 |
5/5(日) | 23:00〜 | NHKEテレ1・東京(Ch.2) | 美の壺・選『今を映す京の茶碗(ちゃわん)』 |
5/6(月) | 11:05〜 | NHK BSプレミアム(Ch.3) | 法隆寺の至宝「金堂 飛鳥の仏たち」 |
5/6(月) | 16:50〜 | NHK BSプレミアム(Ch.3) | エッフェル塔 日本の光をまとう ※ 石井幹子・石井リーサ明理さんが、最新の照明機器を開発してエッフェル塔をライトアップしたそうです。 |
5/6(月) | 19:00〜 | BS11イレブン(Ch.11) | 歴史科学捜査班 #31「最新発掘調査! 邪馬台国はどこに?」 |
5/6(月) | 20:45〜 | BS12 トゥエルビ(Ch.12) | 歴人めし #6『天璋院篤姫 お貝煮』 |
5/6(月) | 22:55〜 | BSフジ(Ch.8) | アートな夜『尾形光琳/川渡り布袋図』 |
5/6(月) | 23:00〜 | BS-TBS(Ch.6) | にっぽん!歴史鑑定『家康の大都市計画~江戸の町づくり』 |
5/7(火) | 21:00〜 | BS日テレ(Ch.4) | ぶらぶら美術・博物館『三菱一号館美術館「ラファエル前派の軌跡」展 ~ヴィクトリア朝のアート革命!時を超える美しき英国芸術~』 |
5/7(火) | 21:30〜 | NHKEテレ1・東京(Ch.2) | 趣味どきっ!旅したい!おいしい浮世絵 第6回「東海道名物」 |
5/8(水) | 05:55〜 | NHKEテレ1・東京(Ch.2) | 浮世絵EDO-LIFE『江戸のアイドル頂上決戦!歌麿“当時三美人”』 |
5/9(木) | 19:45〜 | BS12 トゥエルビ(Ch.12) | 歴人めし #7『徳川家康 冷汁、麦飯』 |
5/10(金) | 00:40〜 | NHK総合1・東京(Ch.1) | 京都の大宇宙 東寺 特別編 |
5/10(金) | 20:00〜 | BS11イレブン(Ch.11) | フランス人がときめいた日本の美術館#31「すみだ北斎美術館(東京都墨田区)」 |
5/11(土) | 10:30〜 | TOKYO MX1(Ch.9) | アート・ステージ~画家たちの美の饗宴~ 『クリムトPartI耽美と官能の画家』 |
5/11(土) | 18:00〜 | BSテレ東(Ch.7) | 新美の巨人たち『尾形光琳「燕子花図」根津美術館』 |
5/11(土) | 19:00〜 | NHKEテレ1・東京(Ch.2) | 地球ドラマチック『あなたの知らないパリ~潜入!驚異の地下迷宮~』 |
5/11(土) | 19:30〜 | NHK BSプレミアム(Ch.3) | シルクロード・美の回廊II『“微笑み”がきた道』 |
5/11(土) | 22:00〜 | テレビ東京(Ch.7) | 新美の巨人たち『奈良美智「あおもり犬」青森県立美術館』 |
5/12(日) | 09:00〜 | NHKEテレ1・東京(Ch.2) | 日曜美術館『踊らばおどれ〜一遍聖絵の旅〜』 |
5/12(日) | 12:00〜 | BSフジ(Ch.8) | ガリレオX 第196回『甦る銘品 文化財を治す人 修復する科学』 |
5/12(日) | 20:00〜 | NHKEテレ1・東京(Ch.2) | 日曜美術館『ギュスターヴ・モロー ファム・ファタル(魔性の女)に魅せられて』 |
5/12(日) | 21:00〜 | BS11イレブン(Ch.11) | フランス人がときめいた日本の美術館 #3『クレマチスの丘(静岡県長泉町)』 |
5/14(火) | 20:45〜 | BS12 トゥエルビ(Ch.12) | 歴人めし #8「山内一豊 かつおのたたき」 |
5/14(火) | 21:00〜 | BS日テレ(Ch.4) | ぶらぶら美術・博物館『東京国立博物館「国宝 東寺」展 〜今しか見られない!空海の密教ワールド・立体曼荼羅が出現!〜』 |
5/14(火) | 21:30〜 | NHKEテレ1・東京(Ch.2) | 趣味どきっ!旅したい!おいしい浮世絵 第7回「京都の豆腐料理」 |
5/15(水) | 05:55〜 | NHKEテレ1・東京(Ch.2) | 浮世絵EDO-LIFE『やべっ!大名行列来た!広重“東海道五十三 日本橋朝之景”』 |
5/17(金) | 20:00〜 | BS11イレブン(Ch.11) | フランス人がときめいた日本の美術館#32「霧島のアートの森(鹿児島県湧水町)」 |
5/18(土) | 10:30〜 | TOKYO MX1(Ch.9) | アート・ステージ~画家たちの美の饗宴~ クリムトPartII耽美と退廃の美学 |
5/18(土) | 18:00〜 | BSテレ東(Ch.7) | 新美の巨人たち『奈良美智「あおもり犬」青森県立美術館』 |
5/18(土) | 22:00〜 | テレビ東京(Ch.7) | 新美の巨人たち『狩野一信「五百羅漢図」 東京・芝 増上寺』 |
5/19(日) | 08:00〜 | TOKYO MX2(Ch.9) | アート・ステージ~画家たちの美の饗宴~ クリムトPartII耽美と退廃の美学(再放送) |
5/19(日) | 09:00〜 | NHKEテレ1・東京(Ch.2) | 日曜美術館『エッシャー 無限性の彼方へ』 |
5/19(日) | 11:30〜 | BSフジ(Ch.8) | ガリレオX 第196回『甦甦る至宝 文化財を修復する技と科学』(再放送) |
5/19(日) | 20:00〜 | NHKEテレ1・東京(Ch.2) | 日曜美術館『踊らばおどれ〜一遍聖絵の旅〜』 |
5/19(日) | 21:00〜 | BS11イレブン(Ch.11) | フランス人がときめいた日本の美術館#11「金沢21世紀美術館(石川県金沢市)」 |
5/20(月) | 22:55〜 | BSフジ(Ch.8) | アートな夜『本多天城/観世音菩薩』 |
5/21(火) | 21:00〜 | BS日テレ(Ch.4) | ぶらぶら美術・博物館『感じる!読み解く!ロシア美術「ロマンティック・ロシア」展』(再放送) |
5/21(火) | 21:30〜 | NHKEテレ1・東京(Ch.2) | 趣味どきっ!旅したい!おいしい浮世絵 第8回「上方の清酒」 |
5/22(水) | 05:55〜 | NHKEテレ1・東京(Ch.2) | 浮世絵EDO-LIFE『浪花マネーゲーム 広重“浪花名所図会 堂じま米あきない”』 |
5/23(木) | 00:00〜 | NHK BS1(Ch.1) | BS世界のドキュメンタリー『完全再現!黄金期のフランス古城』 ”中世の工具と地元産の建築材を使い、服も当時の衣装という徹底ぶりで、当時そのままに古城の再現に取り組んでいる” |
5/23(木) | 15:55〜 | NHK BSプレミアム(Ch.3) | 若冲vs北斎~夢の天才対決~(再放送) |
5/23(木) | 20:00〜 | NHK BSプレミアム(Ch.3) | 偉人たちの健康診断・選『女王・卑弥呼のカミカミ健康法』 |
5/24(金) | 02:30〜 | NHK BSプレミアム(Ch.3) | 京都 音めぐり『古都に息づく暮らしと祈り』 |
5/24(金) | 20:00〜 | BS11イレブン(Ch.11) | フランス人がときめいた日本の美術館#33「奈義町現代美術館(岡山県奈義町)」 |
5/25(土) | 10:30〜 | TOKYO MX1(Ch.9) | アート・ステージ~画家たちの美の饗宴~ |
5/25(土) | 18:00〜 | BSテレ東(Ch.7) | 新美の巨人たち『狩野一信「五百羅漢図」 東京・芝 増上寺』 |
5/25(土) | 21:00〜 | NHK BS1(Ch.1) | BS1スペシャル『ダビンチ 幻の肖像画』 |
5/25(土) | 21:00〜 | NHK BSプレミアム(Ch.3) | 奇跡の巨石文明!ストーンヘンジ七不思議 |
5/25(土) | 22:00〜 | テレビ東京(Ch.7) | 新美の巨人たち『高橋由一「豆腐」(香川・金比羅宮)』 |
5/26(日) | 08:30〜 | NHKEテレ1・東京(Ch.2) | 趣味の園芸 大江戸花競(くら)べ 十二選 第2回「元禄のツツジ」 |
5/26(日) | 09:00〜 | NHKEテレ1・東京(Ch.2) | 日曜美術館『にほん 美の地図〜山形〜』 |
5/26(日) | 20:00〜 | NHKEテレ1・東京(Ch.2) | 日曜美術館『エッシャー 無限性の彼方へ』 |
5/26(日) | 21:00〜 | NHK総合1・東京(Ch.1) | NHKスペシャル『運慶と快慶 新発見!幻の傑作』 |
5/26(日) | 21:00〜 | BS11イレブン(Ch.11) | フランス人がときめいた日本の美術館 #12『佐川美術館(滋賀県守山市)』 |
5/28(火) | 21:00〜 | BS日テレ(Ch.4) | ぶらぶら美術・博物館『銀座レトロ名建築さんぽとギュスターヴ・モローの幻想絵画』 |
5/28(火) | 21:30〜 | NHKEテレ1・東京(Ch.2) | 趣味どきっ!旅したい!おいしい浮世絵 最終回 特別編「歌川国芳と国貞」 |
5/29(水) | 05:55〜 | NHKEテレ1・東京(Ch.2) | 浮世絵EDO-LIFE『揺れる男心…長喜“吉原の善玉悪玉”』 |
5/29(水) | 16:03〜 | NHK BSプレミアム(Ch.3) | ニッポン印象派『美の庭の朝』(再放送) ※ 島根県にある足立美術館の庭が紹介されるそうです |
5/29(水) | 20:00〜 | NHK BSプレミアム(Ch.3) | 英雄たちの選択 スペシャル『ローマ帝国✕驚異の砂漠都市 幻の王国のサバイバル戦略』 |
5/29(水) | 22:30〜 | NHK総合1・東京(Ch.1) | 歴史秘話ヒストリア『巨大古墳誕生 世界遺産目前!百舌鳥古市古墳群』 |
5/30(木) | 15:08〜 | NHK総合1・東京(Ch.1) | にっぽん ぐるり さぬきドキッ!『讃岐の秘宝“衆鱗図”の謎に迫る』 |
5/31(金) | 20:00〜 | BS11イレブン(Ch.11) | フランス人がときめいた日本の美術館#34「ハラミュージアム アーク/原美術館」 |
美術系番組の公式ホームページ
日曜美術館
毎週日曜日 09時〜 NHKにて放送 (再放送は翌週の日曜日20時〜)
日曜美術館 – NHK
http://www4.nhk.or.jp/nichibi/
古今東西の美とさまざまな角度から出会う美術番組。あなたも一緒に美の正体に触れてみませんか?
新美の巨人たち
毎週土曜日 21時〜 テレビ東京にて放送 (再放送は、BSテレ東にて翌週の土曜日18時〜)
KIRIN~美の巨人たち~
http://www.tv-tokyo.co.jp/kyojin/
美の巨人たちでは、多くの作品群から一枚の絵(作品)にスポットを当て、その一枚に塗り込められた秘密を深く追いかける事で、美の巨人達の人間像をドキュメントしていきます。
ぶらぶら美術・博物館
毎週火曜日 21時〜 BS日テレにて放送
BS日テレ – 「ぶらぶら美術・博物館」番組サイト
http://www.bs4.jp/burabi/
誰もが一度は目にしたことがある名画・彫刻・文化財。そんな古今東西の文化を、時空を超えた“ライブなお散歩感覚”で体験します。
フランス人がときめいた日本の美術館
毎週金曜日 20時〜 BS11にて放送
【BS11:紀行・教養】フランス人がときめいた日本の美術館
https://www.bs11.jp/education/sp/japanese-museums/
BS11オフィシャルサイトです。まいにち無料!ゆったり見れる、ほっこりテレビ。皆様に“価値ある時間”を提供します。
放送終了後、1週間限定で見逃し配信もあるようです。
上記の公式ホームページでご確認ください。
www.amazon.co.jp
外部サイト
Amazon.co.jp
created by Rinker
ABOUT ME
スポンサーリンク
スポンサーリンク
いつもとても参考にさせていただいております。ありがとうございます。「美の巨人たち」が「新美の巨人たち」になってしまってから似たような番組を探していたところ、東京MXで放送されている「アート・ステージ~画家たちの美の饗宴~」という番組が「美の巨人たち」に似ている番組構成となっておりました。美術ファンなら見て損のない番組かと。ぜひ今後の参考にして頂けましたらと思います。
蜜柑の木様
もしお役に立てているのならば、とても嬉しいです。
「アート・ステージ」の情報ありがとうございます。一覧に加えようとはしているのですが、
放送内容が前日に判明することが多く直前すぎてどうしようかと悩んでおりました。
でも、良い番組であるならば放送日の予定だけ載せていこうと思います。コメントありがとうございました。
返信が遅くなってしまい大変申し訳ございません。アートステージ の放送日を載せていただきありがとうございます。
確かにアートステージのホームページは今後の予定等が出ていなくて、少し不便ですし素敵な番組なのにもったいないですね。いい機会ですので番組宛に感想を添えて希望を出してみようかなと思います。
この度は本当にありがとうございました。今後とも美術関連番組を見る際の参考にさせていただきます。よろしくお願い致します。
蜜柑の木様
こちらこそ、再びコメント頂きありがとうございます。
蜜柑の木様のように感想を送ることで、番組関係者の方々にとっても見ている私たちにとってより良い方向になるといいなぁ、と。私も億劫がらず感想と希望を送ってみようと思いました。
このブログ、どなたかに読んでいただけているのかしら??と心配していたので、コメントいただけて安心するとともに更新していこうとヤル気がでました。ありがとうございます。こちらこそ、よろしくお願いいたします。