2019年3月に放送が予定されている美術系テレビ番組を随時追加していきます。
Contents
スポンサーリンク
2019年3月 美術系のテレビ番組予定表
2019年3月25日現在の情報で作成したテレビ番組予定一覧です。
※ 再放送分も記載しています
※ 美術??というのも含まれますが、完全に個人的な趣味です。ごめんなさい。
月 日 | 時 間 | 放 送 局 | タイトル |
3/1(金) |
12:00〜 | NHK BSプレミアム(Ch.3) | 美の壺『昭和レトロの食卓』(再放送) ※昭和の暮らしが体験できる博物館が出てくるそうです。大田区にある昭和のくらし博物館でしょうか?? |
3/1(金) | 20:00〜 | BS11イレブン(Ch.11) | フランス人がときめいた日本の美術館 #22「聖徳記念絵画館(東京都新宿区)」 |
3/2(土) |
12:00〜 | BSフジ(Ch.8) | 宝刀~日本人の魂と技~ 第8話『刀装具の世界~刀を飾る~』 |
3/2(土) | 15:05〜 | NHK 総合1 | NHKスペシャル選 大江戸 第1集「世界最大!サムライが築いた”水の都”」 |
3/2(土) | 16:00〜 | NHK 総合1 | NHKスペシャル選 大江戸 第2集「驚異の成長!あきんどが花咲かせた”商都”」 |
3/2(土) | 16:50〜 | NHK 総合1 | NHKスペシャル選 大江戸 第3集「不屈の復興!!町人が闘った”大火の都”」 |
3/2(土) |
18:00〜 | BSテレ東 | 美の巨人たち『パリに咲く芸術の花!エクトール・ギマール 「パリ・メトロ出入口」』(再放送) |
3/2(土) |
22:00〜 | テレビ東京 | 美の巨人たち『奇想の系譜 伊藤若冲スペシャル』 60分拡大版だそうです! |
3/2(土) |
22:30〜 | NHK BSプレミアム(Ch.3) | 若冲vs北斎~夢の天才対決~ ※ 若冲役で佐々木蔵之介さん、北斎役でムロツヨシさんが登場するそうです |
3/3(日) |
09:00〜 | NHK Eテレ | 日曜美術館『生き物のいのちを描く〜知られざれる絵師 小原古邨』アンコール放送 |
3/3(日) |
14:30〜 | NHK Eテレ | 北斎 幻の肉筆画〜アメリカに眠る 画狂老人の魂〜 |
3/3(日) |
20:00〜 | NHK Eテレ | 日曜美術館『日本で出会える!印象派の傑作たち』 |
3/4(月) | 00:00〜 | NHK Eテレ | 地球ドラマチック『サグラダ・ファミリア 未完の傑作』(再放送) |
3/5(火) |
20:00〜 |
BS日テレ |
ぶらぶら美術・博物館『放送300回記念!京都で国宝2時間スペシャル~梅が見頃の北野天満宮、圧巻!三十三間堂の千手観音、特別公開の大徳寺まで~』 通常より1時間早く始まります! |
3/6(水) | 21:00〜 | BS TBS(Ch.6) | 美しい日本に出会う旅 『早春ほころぶ京都へ 絢爛!雅なお雛さまと若冲が描く早春』 |
3/6(水) | 21:30〜 | NHK Eテレ | 趣味どきっ! 私の好きな民芸 第5回「鳥取 焼き物」 ※ バーナード・リーチさんに直接指導を受けた山本教行さんという方も出演されるようです |
3/7(木) | 09:15〜 | BSキャンパスOn | 博物館展示論 第6回『民族文化の展示-国立民族学博物館の舞台裏』 |
3/8(金) | 20:00〜 | BS11イレブン(Ch.11) | フランス人がときめいた日本の美術館 #23「龍谷ミュージアム(京都市左京区)」 |
3/8(金) | 21:00〜 | BS-TBS(Ch.6) | 吉田類フランス大紀行~美食と芸術を訪ねて~第一夜 |
3/9(土) |
12:00〜 | BSフジ(Ch.8) | 宝刀~日本人の魂と技~ 『第9話 鉄の道をたどる~打つ、焼く、鍛える~』 |
3/9(土) |
18:00〜 | BSテレ東 | 美の巨人たち『奇想の系譜 伊藤若冲スペシャル』(前編) |
3/9(土) |
19:00〜 | NHK Eテレ | 地球ドラマチック『モナリザ 微笑が秘めた真実』 |
3/9(土) |
20:00〜 | NHK BS1(Ch.1) | BS1スペシャル『天皇・皇后の肖像画』 ※ 3/12のぶらぶら美術でも取り上げられる肖像画のことだと思われます。 |
3/9(土) |
22:00〜 | テレビ東京 | 美の巨人たち『川合玉堂「行く春」』 |
3/10(日) |
09:00〜 | NHK Eテレ | 日曜美術館『奇想の画家たち〜江戸絵画に見る”前衛芸術”〜』 |
3/10(日) |
20:00〜 | NHK Eテレ | 日曜美術館『生き物のいのちを描く〜知られざれる絵師 小原古邨』アンコール放送 |
3/10(日) |
23:00〜 | NHK Eテレ | 美の壺・選『主(あるじ)が宿る 門』 |
3/12(火) | 21:00〜 | BS日テレ | ぶらぶら美術・博物館『春の皇居散策・三の丸尚蔵館で両陛下の肖像画初公開 ~御即位30年・御成婚60年記念特別展と「天皇陛下の御研究」展~』 |
3/13(水) |
20:00〜 | NHK BSプレミアム(Ch.3) | 偉人たちの健康診断・選『空海 乗り物酔い克服術』 |
3/13(水) |
22:00〜 | NHK Eテレ | 又吉直樹のヘウレーカ!「ボクらはなぜ“絵”を描くのか?」 |
3/14(木) | 14:35〜 | NHK BSプレミアム(Ch.3) | ザ・プレミアム「天空の謎 マチュピチュ~21のミステリーを徹底究明!~」 |
3/14(木) | 18:00〜 | NHK BS1(Ch.1) | BS1スペシャル『天皇・皇后の肖像画』(再放送) |
3/15(金) | 19:30〜 | NHK BSプレミアム(Ch.3) | 美の壺・選「魅惑のきらめき 切子(きりこ)」 |
3/15(金) | 20:00〜 | BS11イレブン(Ch.11) | フランス人がときめいた日本の美術館 #24「徳川美術館(愛知県名古屋市)」 |
3/16(土) | 10:30〜 | TOKYO MX1(Ch.9) | アート・ステージ~画家たちの美の饗宴~ 『イギリス児童文学 挿絵の世界』 |
3/16(土) | 18:00〜 | BSテレ東 | 美の巨人たち『奇想の系譜 伊藤若冲スペシャル』(後編) |
3/16(土) |
22:00〜 | テレビ東京 | 美の巨人たち『葛飾北斎「弘法大師修法図」』 |
3/17(日) |
09:00〜 |
NHK Eテレ |
日曜美術館『”浮世の画家”を描く〜カズオ・イシグロの小説に挑む現代作家〜』 |
3/17(日) |
20:00〜 |
NHK Eテレ |
日曜美術館『奇想の画家たち〜江戸絵画に見る”前衛芸術”〜』 |
3/17(日) | 22:00〜 | BS11イレブン(Ch.11) | 京都浪漫 悠久の物語 第24回『剣豪にして画人・宮本武蔵ゆかりの京を巡る!』 |
3/18(月) | 00:00〜 | NHK Eテレ | 地球ドラマチック『モナリザ 微笑が秘めた真実』(再放送) |
3/18(月) | 15:30〜 | NHK BSプレミアム(Ch.3) | ザ・プレミアム 知られざる古代文明▽発見!ナスカ大地に隠された未知なる地上絵 (初回放送は2016年) |
3/19(火) | 21:00〜 | BS日テレ | ぶらぶら美術・博物館『今年の注目度No.1!「奇想の系譜展」~若冲・蕭白・国芳…江戸の個性派・奇想天外な名画大集合!~』 |
3/19(火) | 22:00〜 | NHK総合1 | 超スゴい!クイズ若冲 |
3/21(木) | 20:00〜 | NHK BSプレミアム(Ch.3) | 英雄たちの選択『この本が日本を変えた!〜杉田玄白”解体新書”誕生への挑戦』 |
3/22(金) | 15:00〜 | NHK BSプレミアム(Ch.3) | 菊と桜 もうひとつの御所 京都・仁和寺 |
3/22(金) | 20:00〜 | BS11イレブン(Ch.11) | フランス人がときめいた日本の美術館 #25「清水三年坂美術館(京都市東山区)」 |
3/23(土) |
18:00〜 |
BSテレ東 | 美の巨人たち『川合玉堂「行く春」』(再放送) |
3/23(土) |
21:00〜 |
TBS | トルコ イスタンブール〜秘宝 グルメ 伝説の猫〜 |
3/23(土) | 22:00〜 | テレビ東京 | 美の巨人たち ※残念ながら放送休止だそうです |
3/24(日) |
09:00〜 |
NHK Eテレ |
日曜美術館『ようこそフェルメール部屋(ルーム)へ』アンコール放送 高校野球中継が雨天の場合のみ放送 |
3/24(日) | 15:00〜 |
BSフジ(Ch.8) |
散策・お墓プラネット〜墓マイラーと行く!偉人メモリアル〜 ※ 葛飾北斎、伊能忠敬たちのお墓が取り上げられるようです |
3/24(日) |
20:00〜 |
NHK Eテレ |
日曜美術館『”浮世の画家”を描く〜カズオ・イシグロの小説に挑む現代作家〜』 |
3/24(日) |
23:30〜 |
NHK Eテレ |
サイエンスZERO 日本人成立の謎。弥生人のDNA分析から意外な事実が判明 |
3/25(月) |
15:30〜 |
NHK BSプレミアム(Ch.3) | ザ・プレミアム 知られざる古代文明 マヤ密林に隠されたピラミッドと謎の石舞台 |
3/26(火) | 19:00〜 | BS朝日(Ch.5) | 京都ぶらり歴史探訪『新元号発表直前SP 京の天皇物語』 |
3/26(火) | 21:00〜 | BS日テレ | ぶらぶら美術・博物館『春!新緑と花の東京おとな散歩~古刹・深大寺の国宝仏と、神代植物公園で世界のびっくり植物~』(アンコール放送) |
3/29(金) | 20:00〜 | BS11イレブン(Ch.11) | フランス人がときめいた日本の美術館 #26「MOA美術館(静岡県熱海市)」 |
3/30(土) | 18:00〜 |
BSテレ東 | 美の巨人たち『葛飾北斎「弘法大師修法図」』(再放送) |
3/30(土) |
18:30〜 |
NHK BSプレミアム(Ch.3) | 陶王子 2万年の旅 器の来た道 |
3/30(土) | 19:00〜 | BS朝日 | 何がダ・ヴィンチを天才にしたのか?「フィレンツェのレオナルド」修行時代の謎 |
3/30(土) | 22:00〜 | テレビ東京 | 美の巨人たち『東海道五十三次・三条大橋』 |
3/31(日) |
09:00〜 |
NHK Eテレ |
日曜美術館『微笑(ほほえ)む仏~柳宗悦が見いだした木喰仏~』アンコール放送 ※ 雨で高校野球が中止になった場合のみ放送予定 |
3/31(日) |
20:00〜 |
NHK Eテレ |
日曜美術館『ようこそフェルメール部屋(ルーム)へ』アンコール放送 |
3/31(日) |
22:00〜 |
BS11イレブン(Ch.11) |
京都浪漫 悠久の物語 第5回「神護寺~国宝が見た空海・最澄の原点」 |
2019年4月 美術系のテレビ番組予定表2019年4月に放送が予定されている美術系テレビ番組を随時追加していきます。
2019年4月 美術系のテレビ番組予定表
20...
美術系番組の公式ホームページ
日曜美術館
毎週日曜日 09時〜 NHKにて放送 (再放送は翌週の日曜日20時〜)
日曜美術館 – NHK
http://www4.nhk.or.jp/nichibi/
古今東西の美とさまざまな角度から出会う美術番組。あなたも一緒に美の正体に触れてみませんか?
美の巨人たち
毎週土曜日 21時〜 テレビ東京にて放送 (再放送は、BSテレ東にて翌週の土曜日18時〜)
KIRIN~美の巨人たち~
http://www.tv-tokyo.co.jp/kyojin/
美の巨人たちでは、多くの作品群から一枚の絵(作品)にスポットを当て、その一枚に塗り込められた秘密を深く追いかける事で、美の巨人達の人間像をドキュメントしていきます。
ぶらぶら美術・博物館
毎週火曜日 21時〜 BS日テレにて放送
BS日テレ – 「ぶらぶら美術・博物館」番組サイト
http://www.bs4.jp/burabi/
誰もが一度は目にしたことがある名画・彫刻・文化財。そんな古今東西の文化を、時空を超えた“ライブなお散歩感覚”で体験します。
www.amazon.co.jp
外部サイト
Amazon.co.jp
created by Rinker
フランス人がときめいた日本の美術館
毎週金曜日 20時〜 BS11にて放送
【BS11:紀行・教養】フランス人がときめいた日本の美術館
https://www.bs11.jp/education/sp/japanese-museums/
BS11オフィシャルサイトです。まいにち無料!ゆったり見れる、ほっこりテレビ。皆様に“価値ある時間”を提供します。
放送終了後、1週間限定で見逃し配信もあるようです。
上記の公式ホームページでご確認ください。
www.amazon.co.jp
外部サイト
Amazon.co.jp
created by Rinker
ABOUT ME
スポンサーリンク
スポンサーリンク