2019年2月に放送が予定されている美術系テレビ番組を随時追加していきます。
Contents
スポンサーリンク
2019年2月 美術系のテレビ番組予定表
2019年2月22日現在の情報で作成したテレビ番組予定一覧です。
※ 再放送分も記載しています
※ 美術??というのも含まれますが、完全に個人的な趣味です。ごめんなさい。
月 日 | 時 間 | 放 送 局 | タイトル |
2/1(金) |
20:00〜 | BS11イレブン(Ch.11) |
フランス人がときめいた日本の美術館 #18「法隆寺宝物館(東京国立博物館)」 |
2/2(土) |
12:00〜 | BSフジ(Ch.8) |
宝刀~日本人の魂と技~ 第4話 戦国の剣~あの武将の名刀、剣豪の刀~ |
2/2(土) |
18:00〜 | BSテレビ東京 | 美の巨人たち『カラヴァッジョ 絵画「バッカス」』 |
2/2(土) |
22:00〜 | テレビ東京(Ch.7) | 美の巨人たち『吉村芳生 超絶絵画「新聞と自画像』 |
2/2(土) |
22:30〜 |
NHK BSプレミアム(Ch.3) |
北斎 幻の肉筆画~アメリカに眠る 画狂老人の魂 |
2/3(日) |
08:00〜 | TOKYO MX2(Ch.9) |
アート・ステージ~画家たちの美の饗宴~ クリムトも愛した絵師 小原古邨 |
2/3(日) |
09:00〜 | NHK Eテレ |
日曜美術館『巨大な絵画にこめたもの~画家・遠藤彰子の世界~』(再放送) |
2/3(日) |
20:00〜 | NHK Eテレ |
日曜美術館『絵画は社会を変える〜反骨の画家・北川民次〜』(再放送) |
2/5(火) |
19:00〜 | BS朝日(Ch.5) | 京都ぶらり歴史探訪「檀れいが出会う京女の雅」 ※途中、伊藤若冲のことにも触れるようなのですがどれぐらい触れられるかは不明です。 |
2/6(水) |
20:00〜 | BS12 トゥエルビ(Ch.12) |
China Hour~あなたの知らない中国~茶 -The Tea- #3「ティーポットの中の秘密」 |
2/6(水) |
22:25〜 |
NHK総合1・東京(Ch.1) | 歴史秘話ヒストリア『まぼろしの王国 銅鐸から読み解くニッポンのあけぼの』 |
2/7(木) |
08:00〜 | NHK BSプレミアム(Ch.3) |
英雄たちの選択「古代史ミステリー 巨大古墳の国際戦略~半島危機と倭の五王~」(再放送) |
2/8(金) |
12:00〜 | NHK BSプレミアム(Ch.3) |
美の壺『技あざやかに はさみ』 |
2/8(金) |
20:00〜 | BS11イレブン(Ch.11) |
フランス人がときめいた日本の美術館 #19「中村キース・へリング美術(山梨県)」 |
2/9(土) |
10:05〜 | NHK総合1・東京(Ch.1) |
歴史秘話ヒストリア『まぼろしの王国 銅鐸から読み解くニッポンのあけぼの』(再放送) |
2/9(土) |
10:30〜 | TOKYO MX1(Ch.9) |
アート・ステージ~画家たちの美の饗宴~ 『東西奇想の画家対決』 |
2/9(土) |
12:00〜 | BSフジ(Ch.8) |
宝刀~日本人の魂と技~ 第5話 妖しの刀~不思議が宿る名刀~ |
2/9(土) |
18:00〜 | BSテレビ東京 | 美の巨人たち『吉村芳生 超絶絵画「新聞と自画像』 |
2/9(土) |
22:00〜 | テレビ東京(Ch.7) |
美の巨人たち『駒井音次郎 超絶技巧「名所図小箪笥」』 |
2/10(日) |
08:00〜 | TOKYO MX2(Ch.9) |
アート・ステージ~画家たちの美の饗宴~ 『東西奇想の画家対決』 |
2/10(日) |
09:00〜 |
NHK Eテレ |
日曜美術館『シリーズ北斎 此道を改革せん~画業に人生をかけた絵師~』 |
2/10(日) |
20:00〜 | NHK Eテレ |
日曜美術館『巨大な絵画にこめたもの~画家・遠藤彰子の世界~』(再放送) |
2/11(月) |
03:00〜 | BSフジ(Ch.8) | 「時の旅人~伊東マンショ肖像画の謎~」 ※ 450年ほど前に描かれたという肖像画が発見され、そこに秘められた謎を解明する内容だそうです。 |
2/12(火) | 21:00〜 | BS日テレ(Ch.4) | ぶらぶら美術・博物館『森アーツセンターギャラリー「新・北斎展」~新発見・再発見が続々!新たな葛飾北斎像に迫る!~』 |
2/13(水) | 20:00〜 | BS12 トゥエルビ(Ch.12) |
China Hour~あなたの知らない中国~茶 -The Tea- #4「お茶で繋がった世界」 |
2/13(水) | 20:00〜 | NHK BSプレミアム(Ch.3) | 偉人たちの健康診断『運慶 天才仏師の筋肉愛』 |
2/15(金) | 19:00〜 | BS11イレブン(Ch.11) |
北斎ミステリー~幕末美術秘話 もう一人の北斎を追え~【前編】 |
2/15(金) | 20:00〜 | BS11イレブン(Ch.11) |
フランス人がときめいた日本の美術館 #20「江戸東京博物館(東京都墨田区)」 |
2/15(金) | 21:00〜 | BS朝日(5CH) | 地球大紀行「エジプト大発掘 神になった動物たち」 |
2/16(土) |
10:30〜 |
TOKYO MX1(Ch.9) |
アート・ステージ~画家たちの美の饗宴~ 『トリックアート+パナソニック企画展』 |
2/16(土) |
12:00〜 |
BSフジ(Ch.8) |
宝刀~日本人の魂と技~「第6話 女流剣士〜当節刀女子読物」 |
2/16(土) |
18:00〜 | BSテレビ東京 | 美の巨人たち『駒井音次郎 超絶技巧「名所図小箪笥」』 |
2/16(土) |
19:00〜 |
NHK Eテレ |
地球ドラマチック『古代エジプト 王女の墓の謎』 |
2/16(土) |
22:00〜 | テレビ東京(Ch.7) |
美の巨人たち『アンリ・ルソー『戦争』世界一下手と揶揄された画家だからこその凄み』 |
2/17(日) |
08:00〜 |
TOKYO MX2(Ch.9) |
アート・ステージ~画家たちの美の饗宴~ 『トリックアート+パナソニック企画展』 |
2/17(日) | 09:00〜 | NHK Eテレ |
日曜美術館『シリーズ北斎 めくるめく読本挿絵の世界 北斎と馬琴』 |
2/17(日) |
17:00〜 |
BS日テレ(Ch.4) |
世界水紀行 セレクション「アートに彩られた世界遺産の街スペイン バルセロナ」 |
2/17(日) |
20:00〜 | NHK Eテレ |
日曜美術館「シリーズ北斎 此道を改革せん~画業に人生をかけた絵師~」 |
2/17(日) |
23:20〜 | NHK BSプレミアム(Ch.3) |
ニッポン印象派『水鏡/長野 御射鹿池』 ※ 東山魁夷さんも魅せられた風景が紹介されるようです |
2/18(月) |
09:15〜 |
BSキャンパスon | 日本美術史の近代とその外部「第2回 欧米での北斎評価」 |
2/18(月) |
15:21〜 |
NHK BSプレミアム(Ch.3) |
古代エジプト 女王たちのミステリー「クレオパトラ」 |
2/18(月) |
22:30〜 |
BSキャンパスon |
博物館概論「第2回 博物館の歴史」 ※ 驚異の部屋について少し触れられるかも?? |
2/18(月) |
22:55〜 |
BSフジ(Ch.8) |
アートな夜「森狙仙 薔薇親子猿図」 ※5分間の番組です |
2/18(月) |
23:00〜 |
BS-TBS(Ch.6) | あなたの知らないイタリアへ『ナポリの劇場文化を陰で支える歴史衣装クリエイター』 |
2/19(火) |
05:30〜 |
NHK Eテレ |
ロシアゴスキー『第6回 美の殿堂エルミタージュ美術館へ』 |
2/19(火) |
21:00〜 | BS日テレ(Ch.4) | ぶらぶら美術・博物館『江戸東京博物館「春を寿ぐ 徳川将軍家のみやび」展~家康・吉宗・篤姫・和宮…栄華を語る超絶技巧の逸品~』 |
2/20(水) |
16:30〜 | NHK BSプレミアム(Ch.3) |
美の壺『勇壮と華麗 真田紐』 |
2/20(水) |
20:00〜 | BS12 トゥエルビ(Ch.12) |
China Hour~あなたの知らない中国~茶 -The Tea- #5「お茶という黄金の毛皮」 |
2/21(木) |
14:53〜 |
NHK BSプレミアム(Ch.3) |
古代エジプト 女王たちのミステリー「ハトシェプスト」 |
2/21(木) |
21:00〜 |
テレビ東京(Ch.7) |
開運!なんでも鑑定団『葛飾北斎の筆頭弟子が描いたお宝に衝撃鑑定!』 |
2/21(木) |
22:00〜 |
NHK BSプレミアム(Ch.3) |
コズミック フロント☆NEXT 『失われたノーベル賞 女性天文学者とパルサーの謎』 |
2/22(金) |
19:00〜 | BS11イレブン(Ch.11) |
北斎ミステリー~幕末美術秘話 もう一人の北斎を追え~【後編】 |
2/22(金) |
20:00〜 |
BS11イレブン(Ch.11) |
フランス人がときめいた日本の美術館 #21「朝倉彫塑館(東京都台東区)」 |
2/23(土) |
10:30〜 |
TOKYO MX1(Ch.9) |
アート・ステージ~画家たちの美の饗宴~ 『河鍋暁斎 ひとりの中に五人の絵師』 |
2/23(土) |
12:00〜 |
BSフジ(Ch.8) |
宝刀~日本人の魂と技~「第7話 はじまりの刀〜五ヶ伝の時代~」 |
2/23(土) |
13:00〜 |
BSフジ(Ch.8) |
八木亜希子のおしゃべりミュージアム「第17回 箱根ガラスの森美術館」 |
2/23(土) |
18:00〜 |
BSテレビ東京 |
美の巨人たち『アンリ・ルソー『戦争』世界一下手と揶揄された画家だからこその凄み』 |
2/23(土) |
19:00〜 |
NHK Eテレ |
地球ドラマチック『サグラダ・ファミリア 未完の傑作』 |
2/23(土) |
19:30〜 |
NHK総合1 |
ブラタモリ『#127 パリの美』 |
2/23(土) |
22:00〜 | テレビ東京(Ch.7) |
美の巨人たち『パリに咲く芸術の花!エクトール・ギマール 建築 「パリ・メトロ出入口」』 |
2/24(日) |
08:00〜 | TOKYO MX2(Ch.9) |
アート・ステージ~画家たちの美の饗宴~ 『河鍋暁斎 ひとりの中に五人の絵師』(再放送) |
2/24(日) |
09:00〜 | NHK Eテレ |
日曜美術館『日本で出会える!印象派の傑作たち』 |
2/24(日) |
11:55〜 |
テレビ東京(Ch.7) |
世界!ニッポン行きたい人応援団『宮大工&のこぎり愛すアメリカ人』 ※姫路城見学や神戸・大工道具博物館の様子が見られるようです |
2/24(日) |
13:30〜 | BS朝日(Ch.5) |
縄文 火焔型土器 その謎と浪漫 新潟・信濃川5000年の脈動! |
2/24(日) |
20:00〜 | NHK Eテレ |
日曜美術館『シリーズ北斎 めくるめく読本挿絵の世界 北斎と馬琴』 |
2/25(月) |
00:00〜 | NHK Eテレ |
地球ドラマチック『古代エジプト 王女の墓の謎』(再放送) |
2/26(火) |
21:00〜 |
BS日テレ(Ch.4) |
ぶらぶら美術・博物館『渋谷で春のアート散歩!ほっこり日本画と縄文の古代ロマン〜山種美術館「奥村土牛展」と國學院大學博物館・考古コレクション〜』 |
2/27(水) |
21:00〜 |
NHK BSプレミアム(Ch.3) |
中国王朝 英雄たちの伝説『巨大遺産の謎 万里の長城〜始皇帝から康熙帝へ~』 |
2/27(水) |
22:25〜 | NHK総合1 |
歴史秘話ヒストリア『新発見!歴史NEWS2018』 |
2019年2月から開催される展覧会・終了する展覧会(東京)2019年の2月から開催される展覧会と、2月で終了する展覧会の一覧です。
2月から開催されるもの
展覧会名
...
2019年3月 美術系のテレビ番組予定表
2019年3月に放送が予定されている美術系テレビ番組を随時追加していきます。
2019年3月 美術系のテレビ番組予定表...
美術系番組の公式ホームページ
日曜美術館
毎週日曜日 09時〜 NHKにて放送 (再放送は翌週の日曜日20時〜)
日曜美術館 – NHK
外部サイト
58 Tweets
41 Users
86 Pockets
日曜美術館 – NHK
古今東西の美とさまざまな角度から出会う美術番組。あなたも一緒に美の正体に触れてみませんか?
美の巨人たち
毎週土曜日 21時〜 テレビ東京にて放送 (再放送は、BSテレ東にて翌週の土曜日18時〜)
ぶらぶら美術・博物館
毎週火曜日 21時〜 BS日テレにて放送
フランス人がときめいた日本の美術館
毎週金曜日 20時〜 BS11にて放送
放送終了後、1週間限定で見逃し配信もあるようです。
上記の公式ホームページでご確認ください。
ABOUT ME
スポンサーリンク
スポンサーリンク