2019年1月に放送が予定されている美術系テレビ番組を随時追加していきます。
スポンサーリンク
2019年1月 美術系のテレビ番組予定表
2019年1月26日現在の情報で作成したテレビ番組予定一覧です。
こちらをクリックしていただくと、最新の日付にジャンプします。
※ 再放送分も記載しています
※ 美術??というのも含まれますが、完全に個人的な趣味です。ごめんなさい。
月 日 | 時 間 | 放 送 局 | タイトル |
1月 1日(火) |
10:00〜 | BSテレ東 |
東山魁夷 青の旅路 ~雲と波の彼方へ~ |
1月 2日(水) |
01:05〜 | NHK総合 | 究極ガイドTV 2時間でまわるヴェルサイユ宮殿 |
1月 2日(水) |
05:00〜 | BS朝日(Ch.5) |
地球大紀行ベストセレクション 「謎の世界遺産アンコールワット 巨大遺跡誕生の秘密」 |
1月 2日(水) |
06:00〜 | BS朝日(Ch.5) |
地球大紀行ベストセレクション 「クメール人が築いた大帝国 アンコール王朝繁栄の謎」 |
1月 3日(木) |
06:30〜 | NHK BSプレミアム |
皇居の宝物 盆栽物語~時を語る大道庭園の老木たち~ |
1月 3日(木) |
13:00〜 | BS朝日(Ch.5) |
日本の城見聞録 「世界遺産 姫路城 究極の戦略“美の力”で敵を制す」 |
1月 3日(木) |
17:00〜 | NHK総合 |
日々、新たなり~篠田桃紅 105歳を生きる~ |
1月 4日(金) |
11:05〜 | NHK総合 |
クレイジーズ 世界を変える物語「ココ・シャネル」 |
1月 4日(金) |
19:00〜 | BS11イレブン(Ch.11) |
北斎ミステリー~幕末美術秘話 もう一人の北斎を追え~【前編】※後編は1月11日 |
1月 4日(金) |
20:00〜 |
BS11イレブン(Ch.11) |
フランス人がときめいた日本の美術館 #14「旧朝倉家住宅&三菱一号館美術館」 |
1月 4日(金) |
20;59〜 | BS11イレブン(Ch.11) |
フランス人がときめいた日本の美術館 #1「ポーラ美術館(神奈川県箱根町)」 |
1月 4日(金) |
21:00〜 | BS朝日(Ch.5) |
地球大紀行「エジプト大発掘 スフィンクスはなぜ作られたのか?」 |
1月 5日(土) |
18:00〜 | BSテレ東 | 美の巨人たち『東京都庭園美術館(旧朝香宮邸)』(再放送) |
1月 5日(土) |
21:00〜 | NHK BSプレミアム |
大江戸 奇跡のロスト・シティー 265年の物語 |
1月 5日(土) |
22:30〜 ※いつもの放送時間よりも30分遅れて開始です |
テレビ東京 | 美の巨人たち『黒田清輝「智・感・情」』 |
1月 6日(日) | 09:00〜 | Eテレ | 日曜美術館『いつまでも向かい合う山〜田淵行男が写した山の宇宙〜』 |
1月 6日(日) |
09:00〜 |
BS-TBS(Ch.6) |
日本遺産シーズン3▼ノミ一丁から生まれた木彫刻美術館/山寺が支えた紅花文化 |
1月 6日(日) |
11:30〜 | BSフジ(Ch.8) |
『ガリレオX』「文明の十字路で仏教遺跡を発掘せよ ウズベキスタンの仏塔を探る」 |
1月 6日(日) | 20:00〜 | Eテレ | 日曜美術館『奄美の森に抱かれて〜日本画家 田中一村〜』 |
1月 6日(日) |
21:10〜 | NHK総合 |
NHKスペシャル「サグラダ・ファミリア 天才ガウディの謎に挑む」 |
1月 8日(火) |
21:00〜 | BS日テレ | ぶらぶら美術・博物館『感じる!読み解く!ロシア美術「ロマンティック・ロシア」展~ロシアの“モナ・リザ”《忘れえぬ女》謎多き名画が来日!~』 |
1月 9日(水) |
21:00〜 | NHK BSプレミアム |
一本の道「ギリシャ 山の向こうへ 最果ての石畳を行く」 |
1月 9日(水) |
23:55〜 | NHK総合 |
NHKスペシャル「サグラダ・ファミリア 天才ガウディの謎に挑む」(再放送) |
1月10日(木) |
09:00〜 | NHK BSプレミアム | プレミアムカフェ 伊勢神宮 受け継がれるこころとかたち |
1月11日(金) |
19:00〜 | BS11イレブン(Ch.11) |
北斎ミステリー~幕末美術秘話 もう一人の北斎を追え~【後編】 |
1月11日(金) |
20:00〜 | BS11イレブン(Ch.11) |
フランス人がときめいた日本の美術館 #15「大原美術館(岡山県倉敷市)」 |
1月11日(金) |
21:00〜 | BS朝日(Ch.5) |
地球大紀行「エジプト大発掘 カイロ郊外に巨大ファラオ像発見」 |
1月12日(土) |
18:00〜 | BSテレ東 |
美の巨人たち『黒田清輝「智・感・情」』(再放送) |
1月12日(土) |
20:15〜 | NHK総合 |
さし旅「仏像マニアと巡る新春!御利益ツアー」 |
1月12日(土) |
22:00〜 | テレビ東京 | 美の巨人たち 「まさに“芸術品の塊”『ミラノ大聖堂』圧倒的な美の軌跡」 |
1月13日(日) |
01:15〜 | NHK BSプレミアム |
一本の道「地中海“文明の十字路”を歩く~イタリア・シチリア島~」 |
1月13日(日) |
08:00〜 | MX2 | アート・ステージ「救世主が現れたことを祝う公現祭」 |
1月13日(日) |
09:00〜 |
Eテレ | 日曜美術館『アンコール よみがえった国宝・名古屋城本丸御殿』 |
1月13日(日) |
13:30〜 | NHK BSプレミアム |
浮世絵ツアー お伊勢参り(再放送) |
1月13日(日) |
20:00〜 |
Eテレ |
日曜美術館『いつまでも向かい合う山〜田淵行男が写した山の宇宙〜』 |
1月14日(月) |
00:00〜 | Eテレ |
地球ドラマチック「コロッセオで大実験!世界遺産の舞台裏」 |
1月14日(月) |
06:30〜 | NHK総合 | インタビュー ここから「日本画家 宮廻正明」 (クローン文化財を手がけている東京藝術大学名誉教授の方のお話を聞けるようです) |
1月14日(月) |
17:00〜 | NHK BS1 | BS世界のドキュメンタリー「名画の迷宮」 |
1月15日(火) |
21:00〜 | BS日テレ | ぶらぶら美術・博物館『国立科学博物館「日本を変えた千の技術博」 ~よみがえった旧博物館動物園駅と現代日本のルーツをたどる大発明!~』 |
1月16日(水) |
21:00〜 | NHK BSプレミアム(Ch.3) |
江戸あばんぎゃるど「第一回 アメリカ人が愛した日本美術」 |
1月17日(木) |
21:00〜 |
NHK BSプレミアム(Ch.3) |
ザ・プロファイラー~夢と野望の人生~「北大路魯山人 美を追い求めた男の孤独」 |
1月18日(金) |
20:00〜 | BS11イレブン(Ch.11) |
フランス人がときめいた日本の美術館 #16「三井記念美術館(東京都中央区」 |
1月19日(土) |
07:30〜 | BSテレ東(Ch.7) |
ミステリアス・ジャパン「三柱鳥居の謎~東京都墨田区~」 ※ 葛飾北斎も、この三柱鳥居を描いているそうです。 |
1月19日(土) |
10:30〜 | TOKYO MX1(Ch.9) |
アート・ステージ~画家たちの美の饗宴~ 「絵画で廃墟めぐり」 |
1月19日(土) |
12:00〜 | BSフジ(Ch.8) |
『宝刀~日本人の魂と技~』第2話 美の刀~鑑賞品としての刀~ |
1月19日(土) |
18:00〜 | BSテレ東 |
美の巨人たち 「まさに“芸術品の塊”『ミラノ大聖堂』圧倒的な美の軌跡」(再放送) |
1月19日(土) |
22:00〜 |
テレビ東京 |
美の巨人たち『不染 鉄「山海図絵(伊豆の記憶)」』 |
1月20日(日) |
09:00〜 |
Eテレ | 日曜美術館『熱烈!傑作ダンギ「マティス」』 |
1月20日(日) |
12:00〜 | BSフジ(Ch.8) |
TimeTrip 日本の海岸線~伊能忠敬の軌跡~ |
1月20日(日) |
20:00〜 |
Eテレ |
日曜美術館『アンコール よみがえった国宝・名古屋城本丸御殿』 |
1月20日(日) |
22:00〜 | BS11イレブン(Ch.11) |
京都浪漫 悠久の物語 第20回「癒やしの石仏群と浄瑠璃寺・岩船寺」 |
1月21日(月) |
19:00〜 | BS11イレブン(Ch.11) |
歴史科学捜査班 #16「謎の浮世絵師・写楽は誰か?」 |
1月21日(月) |
20:00〜 | NHK BSプレミアム(Ch.3) |
ワイルドライフ「奈良のシカの”野生”を見た!」 |
1月21日(月) |
23:00〜 | BS-TBS(Ch.6) |
あなたの知らないイタリアへ「貴石を用いた石の絵画フィレンツェ・モザイク」 |
1月22日(火) |
21:00〜 | BS日テレ | ぶらぶら美術・博物館『絶対見たい!上野の森美術館「フェルメール展」~全35作中9作が世界から集結!傑作「牛乳を注ぐ女」も来日~(アンコール放送)』 |
1月23日(水) |
18:00〜 | NHK BSプレミアム(Ch.3) |
ザ・プロファイラー~夢と野望の人生~「北大路魯山人 美を追い求めた男の孤独」(再放送) |
1月23日(水) |
21:00〜 | NHK BSプレミアム |
江戸あばんぎゃるど 第二回「ガラスを脱いだ日本美術」 |
1月24日(木) |
20:00〜 |
BS日テレ(Ch.4) |
大人のヨーロッパ街歩き フランス・ナンシー~アール・ヌーヴォーが華開いた芸術の街 |
1月24日(木) |
23:30〜 | BS-TBS(Ch.6) |
博物館に眠るお宝たち~立入禁止のバックヤード、ご開帳します!~ ※ 國學院大學博物館のバックヤードが見られるそうです。 |
1月25日(金) |
20:00〜 | BS11イレブン(Ch.11) |
フランス人がときめいた日本の美術館 #17「弥生・竹久夢二美術館&山種美術館」 |
1月25日(金) |
22:00〜 | Eテレ | ドキュランドへ ようこそ!・選「シャネルvsスキャパレリ」 |
1月26日(土) |
18:00〜 | BSテレ東 |
美の巨人たち『不染 鉄「山海図絵(伊豆の記憶)」』(再放送) |
1月26日(土) |
22:00〜 |
テレビ東京 |
美の巨人たち『カラヴァッジョ「バッカス」』 |
1月27日(日) |
09:00〜 |
Eテレ |
日曜美術館『絵画は社会を変える〜反骨の画家・北川民次〜』 |
1月27日(日) |
14:00〜 | BSフジ(Ch.8) |
『女神からのおくりもの~越前和紙の謎を解く~』※ 越前和紙は、横山大観や平山郁夫といった日本画の巨匠たちに「この紙でなければ」と言わせた高い品質を誇る和紙だそうです。 |
1月27日(日) |
20:00〜 |
Eテレ | 日曜美術館『熱烈!傑作ダンギ「マティス」』(再放送) |
1月27日(日) |
23:20〜 | NHK BSプレミアム(Ch.3) |
ニッポン印象派「美の庭の朝」※足立美術館で一般客には見ることのできない時間帯の絶景が紹介されるそうです。 |
1月29日(火) |
21:00〜 | BS日テレ | ぶらぶら美術・博物館『ぶらぶら美術・博物館▽全員巨匠!フィリップス・コレクション展と丸の内・名建築探訪』 |
1月31日(木) |
23:30〜 |
BS-TBS(Ch.6) |
博物館に眠るお宝たち~立入禁止のバックヤード、ご開帳します!【神奈川県立歴史博物館】 |
2019年2月 美術系のテレビ番組予定表
2019年2月に放送が予定されている美術系テレビ番組を随時追加していきます。
2019年3月 美術系のテレビ番組予定表
...
美術系番組の公式ホームページ
日曜美術館
毎週日曜日 09時〜 NHKにて放送 (再放送は翌週の日曜日20時〜)
日曜美術館 – NHK
外部サイト
58 Tweets
41 Users
86 Pockets
日曜美術館 – NHK
古今東西の美とさまざまな角度から出会う美術番組。あなたも一緒に美の正体に触れてみませんか?
美の巨人たち
毎週土曜日 21時〜 テレビ東京にて放送 (再放送は、BSテレ東にて翌週の土曜日18時〜)
ぶらぶら美術・博物館
毎週火曜日 21時〜 BS日テレにて放送
フランス人がときめいた日本の美術館
毎週金曜日 20時〜 BS11にて放送
放送終了後、1週間限定で見逃し配信もあるようです。
上記の公式ホームページでご確認ください。
ABOUT ME
スポンサーリンク
スポンサーリンク