ART PR

サントリー美術館について

※ 記事内に商品プロモーションを含んでいます

 

六本木にあるサントリー美術館のご案内です。

基本情報

住 所 〒107−8643
東京都港区赤坂9−7−4
東京ミッドタウン ガレリア3階
開館時間 10:00〜18:00(ただし金・土は20時まで開館)
※ いずれも最終入館は閉館30分前まで
※ 開館情報は変更になる場合もあるので、公式ホームページでご確認ください
休館日 火曜日、展示替期間、年末年始
※ 美術館は月曜日休みのところが多いですが、サントリー美術館は火曜日ですので、行かれる際はお気をつけください。

 

※ 10:00〜11:00に入館する場合は↓こちらのルートでの入館となります。

公式ホームページ

 

公式ツイッター

 

展覧会スケジュール

リニューアルオープン記念Ⅲ
美を結ぶ、美をひらく。美の交流が生んだ6つの物語
2020/12/16(水)~2021/2/28(日)
ミネアポリス美術館 日本絵画の名品 2021/4/14(水)〜6/27(日)
ざわつく日本美術 2021/7/14(水)〜8/29(日)
刀剣 もののふの心 2021/9/15(水)〜10/31(日)
千四百年御聖忌記念特別展 聖徳太子
―日出づる処の天子―
2021/11/17(水)〜2022/1/10(月・祝)

※ 念の為、公式ホームページで確認の上お出かけくださいますようお願い致します。

アクセス

都営地下鉄 大江戸線  六本木駅出口8より直結
東京メトロ 日比谷線  六本木駅より地下通路にて直結
東京メトロ 千代田線  乃木坂駅出口3より徒歩約3分

個人的には、大江戸線で行くのが近いし雨の心配もしなくていいので一番オススメです。
日比谷線からも地下通路で濡れずに行けますが少し歩きます。
ごめんなさい、千代田線からは行ったことがありません。

展示室

展示室が2フロアに分かれています。
まずは3階でチケットを購入し、エレベーターで4階へ。見終わったら3階へと移動します。
展示室はかなり広いですが、段差もなく順路も分かりやすいので私の大好きな美術館です。

ロッカー・トイレ

ロッカーは3階入口の右脇にずらりと並んでいます。
使用するには100円玉が1枚必要ですが、使用後に返却されます。

トイレは展示室内だと4階、3階は展示室内にはなく受付(入口)の裏側にあります。

ショップ

10:30〜18:00(火曜日・展示替期間は11:00〜18:00)

3階フロアにあり、開催中の展覧会のグッズだけでなく、お洒落な雑貨などもあり見ているだけでも楽しいです。
展覧会を見なくても、ショップだけの利用も可能です。

オンラインショップでは、在庫があれば過去の図録も購入できます。

 

カフェ

ミュージアムショップの横にはカフェも併設しており、展覧会限定メニューも楽しめます。
カフェは金沢の老舗・不室屋によるプロデュースで、お麩を使った料理やお菓子も。

ガレリアの中には飲食店も多く、鑑賞後の休憩または腹ごしらえをする場所に困らないと思います。

メンバーズ・クラブ

サントリー美術館のメンバーズ・クラブに入ると様々な特典を受けられます。
最近は、前期・後期など展示品の入れ替えも多いので、ひょっとしたらこのクラブに入ったほうがオトクなときもあるかもしれません。

私は年間の予定をみて「今年は沢山通いそうだな!」という年に入会しました。

個人会員 年会費6,000円
特典1 有効期限中いつでも入館無料 & 同伴者1名も無料
特典2 展覧会ごとに内覧会の日が1回設けられ、同伴者も1名入場可能。休館日の火曜日に実施されているようです。
※内覧会がない場合もあるそうです。
特典3 美術館ニュースが送られてくる
特典4 ショップやカフェで割引が受けられるものがある
展覧会の図録は10%OFFだそうです
特典5 展覧会ごとに行われる講演会やワークショップを優先的に案内してもらえる
特典6 会員限定イベントなどの各種イベントに招待してもらえる
特典7 提携している美術館や博物館で入場料の割引がある
特典8 混雑による入場制限を行う場合、優先して案内してもらえる

同伴者1名まで無料というのが魅力的ですよね。
あと、入会キャンペーンのときに過去の展覧会の図録1冊プレゼントをやっていたこともあるので、そういったキャンペーンが今後あればそのときに入会するのもいいのでは、と思います。

申込みは、美術館の受付もしくは、公式ホームページのメンバーズ・クラブのページからどうぞ。

 

近隣の美術館

国立新美術館
グーグルマップで検索したところ徒歩約8分とのこと。
体感的には、もう少し歩くような気もしますが。

 

ABOUT ME
コアラ
館ファン倶楽部の管理をしているコアラです。 週末は映画館か美術館にいることが多いので、家族からは「今日はどこの館(かん)へ行くの?」と聞かれるようになりました。 皆さんのお役に立てるような館情報を提供していけたらなと思っています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です